☆内浦山県民の森キャンプ場☆

今回は千葉県鴨川市にある、内浦山県民の森キャンプ場でキャンプしてきました!

5歳の息子と2人でキャンプ!2人では初めてだったのでドキドキでしたが、子連れにも優しいキャンプ場でした。

まずはざっくり、キャンプ場レビューです。

 

 

千葉県内浦山県民の森キャンプ場

難易度★★☆☆☆ 

トイレ、水道:近くにあり

 

≪特徴≫

こちらはキャンプ場のほかに、オートキャンプ場、ログキャビン、宿泊施設、体育館など様々な施設があり、規模がとても大きいです。

管理、設備も整っていて、さらに廉価で利用できる!キャンプ初心者にもおすすめの場所です。

最大の特徴は、施設内にお風呂がある!これは本当に助かります。

 

f:id:tabimono:20180509165733j:plain

受付の総合センター 綺麗です!!

 

 

 

≪いいところ≫

 

・管理がとてもしっかりしています!

宿泊施設も併設しているため、従業員の方は5人以上いて、受付の建物もとてもきれいです。

 

・レンタルあり!

なにか足りない道具があった場合、有料で貸し出しも行っています。

 

・敷地内にお風呂あり!!

宿泊施設内にあるお風呂を使うことができます。(これがとても助かる。)

ボディソープ、シャンプーもついています。

3歳以上:400円 3歳未満:100円

 

・自然豊か!

名前の通り、本当に森の中を切り開いて作ったような感じです。

近くに川も流れており、川のせせらぎを聞きながら、森の中でキャンプができます!

 

・ゴミを捨てられます!

受付の総合センターの向かい側建物付近に、ごみ捨て場があります。

宿泊料にゴミ処理費も含まれており、燃えるゴミ、ビン、カンなど捨てることができます。

分別はしっかりと行いましょう! 

 

 

≪気を付けるポイント≫

 

・搬入が大変

オートキャンプ場であれば問題ないのですが、キャンプ場は道のりが険しかった…

受付の向かいの建物でリヤカーを借り、車に戻って荷物を積み込みます。

今回は第二キャンプ場だったため、駐車場から500mほど歩きますが…

最後の方が獣道です。リヤカーがギリギリ通れるくらいの道で、かなりのでこぼこ、急な坂道あり。こんな感じです↓↓↓

 

f:id:tabimono:20180509165445j:plain

 

今回息子と私2人で行ったため、2回ほど男性に助けていただいて、ようやくたどりつけました。

 

・虫に注意!

自然豊かなため、ヤマビルや蛇などがいるようです。

何か所か、ヒル対策で塩水スプレーが設置されていました。

5月だったので、今回は虫に悩まされることはありませんでしたが、虫よけスプレーなどは必須です。

 

・買い出しは事前にしておこう

森の中にあるため、街に出るまで5キロほど。

街は小湊というところですが、小湊には大きいスーパーがほぼなかった!(汗

今回は10キロ離れた鴨川まで行き、買い出しをしてからキャンプ場に行きました。

 

 

≪反省点≫

・長靴とサンダルが必要

 上記のヤマビルがいることを考えると、サンダルのみで行くのは危険でした。

スニーカーでも噛まれるので、長靴をおすすめします。

サンダルはクロックスなど、靴下をはいても履けるサンダルがおすすめ。

テントの出入りする際に非常に便利です!

 

 

≪料金≫

 

〇キャンプ場

小型テント(1~2人用):1張1泊  730円

大型テント(3~4人用):1張1泊 1040円

 

〇オートキャンプ場:1区画1泊 4015円

 

要予約です!

6か月前の各月1日から予約できるので、ゴールデンウイークやお盆期間などを狙う場合はお早めに☆

(ちなみに今回は前日に予約して泊まれました)

 

 

内浦山県民の森キャンプ場

千葉県鴨川市内浦3228

TEL 04(7095)2821

 宿泊予約電話受付時間 9:00~19:00

普通免許でハイエース運転⇒免許取消?!

免許取得9年目にして、初めてゴールド免許になったmanです。

 

久々に免許の更新に行ったら、制度が変わっていてびっくり!だったことがありましたのでご紹介していきます。

 

ハイエースで免許違反?!

f:id:tabimono:20180427092630j:plain

 

平成29年3月以降、免許制度が改正し、「準中型免許」という枠組みができました。

そのため、これ以降に免許を取得する人は、新たなる「普通免許」の枠組みの中でしか運転できないのです。

 

 

新・普通免許とは

 

・車両総重量3500kg未満

・最大積載量2000kg未満

・乗車定員10人以下

 

となっています。

 

 

つ ま り …

 

トラックでいうと、いわゆる「1トン車」「1.5トン車」と呼ばれているものでないと、運転できなくなってしまったのです。

 

気を付けないといけないのが、ハイエース

一般的なハイエースは10人乗りで、普通免許でも乗れるようになっています。

 

しかし!ハイエースコミューターと呼ばれているものは、14人乗りのため、普通免許ではアウトです。

 

調べていくと、これは平成19年以前に普通免許を取得していた人も乗れないという落とし穴!中型免許以上の取得が必要なようです。

 

免許センターで受けた講習で、言われたことが

「改正後の普通免許で中型車、大型車を運転したら免許取消

ということです。

 

何十万もかけて取得した免許がなくなることのないよう、

レンタカーを借りるときなど、気を付けてくださいね!

 

シュラフ(寝袋)の選び方

ひなたぼっこをしてたら、そろそろキャンプがしたい〜!と思い始めているゆっきーです。

今回は、『シュラフ(寝袋)』についてご紹介したいと思います(o^^o)

自宅や宿では敷布団、もしくはマットレスが敷いてあり、上から布団・毛布などをかける形ですよね。

シュラフ(寝袋)は、名前の通り
《袋状》になっているので、袋の中に入って寝ます(-_-)zzz

シュラフには大きく分けて2タイプあり、

・封筒型
・マミー型

と呼ばれています。

《封筒型とは?》
いわゆる、四角い形をしていて、お布団に近いものです。

キャプテンスタッグ 寝袋 【最低使用温度15度】 封筒型シュラフ プレーリー 600 ネイビー M-3449


【メリット】
・布団に近い形のため、違和感が少ない。
・わりと安く売っているものも多い

【デメリット】
・かさばる
・余裕があるため、保温効果はマミー型の方が優れている

【おすすめ対象者】
夏のキャンプ!
お子様やキャンプ初心者の方!
車でキャンプに行く方!


《マミー型とは?》
みのむしのような形で、体を包み込んでくれます。

【Coleman コールマン】★大人用寝袋(マミー型) 緑 -18度まで対応★sleeping bag Mummy Style


【メリット】
・体を包み込んでいるので封筒型より暖かい
・収納がコンパクト

【デメリット】
・寝返りが打ちにくい
・寝ているときの圧迫感が少しある

【おすすめ】
・春、秋、冬などの時期にキャンプする方!
・自転車やバイクにてキャンプに行く方!

個人的に、おすすめは【マミー型】です。
最初きゅうくつに感じるかもしれませんが、季節を跨いで活用できて、応用が効きますよ!

あなたに最適なものを選んで楽しいキャンプにしてください(o^^o)





キャンプに絶対必要な道具!

 

我が家は、新婚旅行がキャンプでした(笑)もはや、サバイバルです。。

 

初めてのキャンプって、何が必要なのか全くわからない!やってみたいけど、何があればいいの?

となりますよね。

キャンプに必要な道具をご紹介したいと思います!

 

キャンプでなくてもそうですが、用意周到に越したことはないです。

でも物が多すぎると、キャンプって疲れるんです!

なので今回は「絶対に必要なもの」。Sランク級に必要なものをご紹介します。

 

☆テント

まずテントがないと寝場所がありません!ということで必須です。

 

☆寝袋(シュラフ

真夏だと寝袋なしでも寝れますが、それ以外の季節は必須です。家での「布団」の役割です。

 

☆ランタン


 

ランタンとは、置ける懐中電灯のようなものです。キャンプでは夜暗くなりますので必須です。

 

 

この3つは、最低限必要になってきます。

最悪、これらと水さえあればなんとかなります(笑) 

テント、シュラフ、ランタンも種類いろいろ!どれ選んだらいいの?!というのは、また次回ご紹介します(^^♪

一人旅の醍醐味(だいごみ)

ゆっきーです。実はこれ、ブログ初めて最初の記事になります!

お越しいただきありがとうございます!

 

このブログでは「旅」をテーマに、アウトドアや自転車、バイクなど、旅に関わるものを書いていきたいと思っています。

たまに脱線するときもあると思いますが、どうぞ温かい目で見守ってやってください。

 

目次 

 

 

ゆっきーって、どんなやつ?

と思われると思うので、簡単に自己紹介。

 

現在27歳、いわゆる ”主婦” というやつです。

ただ、一見ふつうに見えて、かなり変わってると自負しています(笑)

そんな変人ぶりは、後々詳しくご紹介させてください。

今日は簡単に自己紹介。

 

16歳、高校一年で初めての一人旅。

この旅をきっかけに、人生で大切なことに気が付きました。

それを機に、18歳、20歳と2年おきに一人旅へ。

22歳で学生結婚し、子を授かったため、旅はしばらくお休みでしたが、

その間アウトドアの知識を習得。

現在、旅復活を練っています。

 

 

今回は、

一人旅の醍醐味(だいごみ)

をご紹介したいと思います。

 

 

それは

 

「いろんな人と、関われること」

 

 

サラリーマンの方、普段「会社と家の往復」で一日を終えていませんか?

 

私も現在、パート勤めですが、そんな生活です。

家族と、職場の人しか関わらないで、一日が終わる。

同じことが毎日、繰り返されているような感覚。退屈。何か楽しいことはないだろうか、と。

 

一人旅では、今まで自分と全然関係なかったような人たちと、関わることができるんです。

 

え?!こんな人もいるんだ!という人と、つながりを持てたりします。

 

 

人生に退屈さを感じている方、刺激満天ですよ~!!(笑)

 

 

宿泊先のオススメ

 

宿泊先は、”ユースホステル”で!

 

ユースホステルってなんぞや?というと、

わりとお安い料金で宿泊できる、民宿のようなところです。

 

 

民宿と違うところは…?

宿泊者同士やオーナーさんとの交流がしやすくなっています!

 

(宿によって異なりますが、食事がなが~い一つのテーブルでみんなで食べる、とか、男女別の相部屋だったり、食後の時間にみんなで集うティータイムがあったり などなど)

 

そんな環境だと、ビジネスホテルみたいに部屋にこもりっきりで誰とも会話しない、なんてことはなくなります。

 

自分には知らない世界で生きている人が、いっぱい!

 

会社と家の往復では絶対に見えてこなかった世界が、そこには広がっているんです。

 

それを知ると。こんな生き方もあるんだな!なんて気づけたり、

自分、幸せなんだな...!って気づけたり。

 

一人旅には、普段の生活を見直すキッカケにもなるんです。

 

今後、旅の計画支援もしていけたらな、と思っています。

あなただけの「たびものがたり」作りましょう!